2010年3月10日水曜日

社会貢献はアラサー女性をターゲットに

LIVE ORANGEのメイン・ターゲットとなっているのはアラサー女性(30歳前後の女性)

なぜか?
それはLIVE ORANGEの最大の狙いが
社会貢献そのものを「かっこいい」と社会の認識を変えるところにあります。
その際に、今の日本でこの流れを作るのにはアラサー女性から広めることが、一番効率的と考えこの層をターゲットにしています。

では、なぜこのアラサー女性が一番社会貢献の流行を作る力があるとFEELS LIKE ORANGEで考えるか。

理由は
1.社会貢献に興味を持つのは女性がそもそも多い
2.男性は女性が作り出すトレンドを追う傾向
3.購買の決定は約7割女性が握っているという事実
4.女性の社会進出

1.社会貢献に興味を持つのは女性がそもそも多い

社会貢献系の集まりに行ったら、女性の割合が高いというのが大きな印象です。最近、社会貢献系の婚活イベントなるものをNGOのRoom to Readが計画しているのですが、彼らの悩みは参加希望の女性がとにかく多いけれど、男性が集まらないということ。(興味ある男性はRoom to Meetに是非参加してあげてください!)


2.男性は女性が作り出すトレンドを追う傾向



3.購買の決定は約7割女性が握っているという事実

家族内での購買決定権は女性が握っているということは、アメリカの調査で最近かなり知られるようになってきた。日本ももちろん例外ではなく2008年のハー・ストーリー㈱の調査では約7割の66.9%の家族や同棲中カップルの購買は決定されているということ。
http://www.herstory.co.jp/press/research/200811/decision_maker.html

LIVE ORANGEはこのイベント名を使ったオリジナル・グッズを今後、企業と提携で大きく販売していく計画なのでこれはかなり重要なポイント!(もちろん売り上げの一部は途上国の教育支援に使います!)

4.女性の社会進出

今の女性は社会進出を果たしていて社会的にも発言力がある。メディアや大手企業に働くこの年代の女性はとにかく多い。少し古いデータですが、大前研一のアタッカーズ・ビジネススクール(以下 ABS)では、2004年の女性受講生が8%だったのに、2006年には35%にまで急激に増加しているとのこと。
http://www.news2u.net/releases/12883

彼女達が社会に与える影響力には今後さらに期待しています。(アメリカでは近い内に男女の所得が逆転されると予想されている。)

こういった理由でLIVE ORANGEはアラサー女性をターゲットにしています!

BOOK OFFが昨年夏行った、本を売ると3冊につき1円を途上国の教育に使うというプロジェクトでは、40~50歳で、一番本を売りに来る人の割合が伸びたという話もきく。どの層をターゲットにするかはまだ正解はないと思うが、試行錯誤が必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿